夫婦生活の無関心をやっつけよう!
無関心夫婦は、危険がいっぱい。
夫婦の生活や夫や妻に無関心のままで生活を続けると、未来の夫婦生活にリスクが高まります。まずは、日常生活から無関心夫婦にならない努力が必要ですが、もし既に無関心夫婦になっている状態なら、夫婦で向き合う時間を作って話し合うことをおすすめします。
夫婦で向き合うこと無く過ごしていれば危険が高まるばかりで、自然に解決していくことはまずありません。
夫婦は、100組いれば100通リ
夫婦には、「普通は」と言う言葉は当てはまりません。自分たち夫婦の望むカタチが基本になり、他の夫婦のカタチは関係ありません。
まずは、自分たち夫婦の望むカタチを話し合い共有することから始めることが必要です。
目次
無関心夫婦は、危険がいっぱい。
夫婦生活には、「普通は」という言葉は無い
無関心な夫婦生活を辞める1〜2

夫婦生活には、「普通は」という言葉は無い
夫婦生活は10人10色。それぞれ違ってあたり前で、他の夫婦生活を羨ましがることも必要なく、自分たちの望む夫婦生活ができているかどうかだけですよね。望む夫婦生活ができていればハッピーで、できていなければ改善するだけですよね。ここで気になるのが自分の望む夫婦生活ができていないのに、建設的な話し合いもせず、改善どころか無関心に向かう夫婦が少なくないようです。
無関心な夫婦生活を辞める
無関心派にも3つある
夫婦生活に無関心な夫婦には、3つのパターンが有ります。
1つ目は、夫婦生活に我慢やストレスが多く、夫婦で向き合わず、それを回避するために諦めから生まれた無関心で、「諦め無関心パターン」
2つ目は、子供ができたりなどの、夫婦のライフステージの変化を重ねるごとに、自然に無関心になっていった「気づけば無関心パターン」
3つ目は、自分のことが好きで、自分自身の人生を満喫していて、夫婦で最低限の役割だけクリアできていたら、それ以上は、パートナーが目に入らない「自己中無関心パターン」です。
いずれも、そこにハマると中々抜け出せないのが共通点で、昔で言う「家庭内別居」今で言う「仮面夫婦」です。そこまで行かなくても、日常の生活には無関心で会話がないのが当たり前の夫婦生活なのでしょう。また、感情的には、悩んだり不満が蓄積する無関心と、全く問題意識が無い場合や、諦めからそれ以上は望まない場合など、夫婦生活がそれで成り立っている無関心が有りました。あなたはどの無関心パターンでしょうか?

01.
無関心を改善する
無関心夫婦を改善したいか?したくないか?自分の意思で変えることができます。そのまま無関心夫婦を続けることも一つですが、人生長いですよ。もったいないですよね。もう一度、改善を試みことをおすすめします。
1つ目の「諦め無関心パターン」は、諦めてからの年数にもよりますが、諦めたらそれで終わり。何事も進まなくなります。長い人生なのでチャレンジし続けましょう。結果が、どうであれ続ける事が大切です。「自分が変われば周りも変わる」まずは、自分を変えることから始めることが近道です。決して相手を変えようとしないことが良い結果に繋がるでしょう。

2つ目の「気づけば無関心パターン」は、それが、当たり前になっていて、問題とも思っていないし、変えたいとも思っていない場合が多いです。このパターンの場合よくあるのが、夫や妻のいずれかが大きな病気をして、その時に大切さを気づき改めるなどの、大きな何かが起こって始めて今の無関心を改める感じのようです。
それからは夫婦仲が良くなるようですが、それまでの長い時間はもったいないような気がしますよね。まずは、「ありがとう」「愛している」「感謝している」など、感謝や愛を伝えるだけで変化が現れるタイプですので、今から始めてくださいね。

3つ目の「自己中無関心パターン」は、夫婦共々で、無関心を問題にしていない場合があるので、問題は無いのですが、2つ目の「気づけば無関心パターン」と同様に、夫婦で大きな出来事が起こった時に気が付き改善するタイプですので、夫婦の会話をもう少し意識するだけで変わります。
それとセックスライフも考えましょう。このタイプは特に夫婦共々、外に刺激を求めるタイプなので、夫婦で刺激あるセックスライフを心がけてみてはいかがでしょうか?

02
夫婦で人生を考えましょう
今の夫婦生活に満足している夫婦は、問題ないのですが、もし、「夫婦間の無関心」を改善すると、自分の願う夫婦生活に近づくのであれば、一歩踏み出すべきでしょう。「これからの人生を、夫婦でどうしていきたいか?」人生は、夫婦で創り上げていくもの。是非、夫婦で考える時間を作ってみてくださいね。笑顔溢れる夫婦が増えることを願います。
私たち夫婦は、お互い過去にひとがあまり経験しない、出来事を経験してきました。何かを変えようと歩み始めた時に、偶然出逢い、結婚しました。そんな経緯があるので、お互いが「夫婦生活」を大切にし、夫婦で何事にも挑戦し、楽しみ、笑い、問題が起これば協力して乗り越え、充実した夫婦生活を送っています。だからこと、人生のパートナーである夫・妻を大切に、日常生活においても、楽しく過ごすことができ感謝しています。そして夫婦で成長していきます。
こちらもおすすめです
夫婦生活に無関心にならないための大切な5つのこと
夫婦生活に無関心な夫婦のデメリット
無関心な夫婦生活を考える
夫婦生活に無関心な夫婦たちへ
夫の皆さん妻に感謝をしてますか?
ずっと仲良くいるために意識している事
More Projects
マンネリ夫婦の辞め方(日常生活編)
マンネリ夫婦は、人生や時間を無駄にするだけでなく、夫婦の仲が覚めることになり、無関心夫婦や同居人夫婦、最後は、諦め夫婦になってしまう危険があります。マンネリ化夫婦を今すぐやめよう。
夫婦の人間関係とは
夫婦って一体なんなのだどう?夫婦は100組いると100通りの夫婦のカタチがあり、同じ夫婦って存在しないですよね。だからこと自分たち夫婦が基準で、幸せとは、円満夫婦とは何かも、自分たちで創っていくのでしょう。
人生のパートナーが夫で良かった3つのこと
人生のパートナーが夫で良かった3つのこと。思いやりやねぎらいの言葉は、日ごろからの積み重ねが大切。
夫婦で健康維持!最近ハマったサプリ
ドイツ健康維持サプリ 国際基準をクリアしたFIT LINE。健康的に若返る。自然な自分を取り戻すことができるようです。
『つないだこの手は離さない』~夫から妻への私小説~
「つないだこの手は離さない」~夫から妻への私小説~」 夫の思いがたくさん詰まった本。 あなたはどんなサプライズを用意していますか?
夫婦で人生を楽しむヒント
夫婦で人生を楽しむヒントは、幸せな夫婦から学ぶ。夫婦とは、人間関係の中でも1番ユニークな人間関係です。一緒に生活をして、セックスをして、子育てをして、人生をふたりで創り、一緒に楽しみ。そして、辛い時や悲しいときは助け合って励まし合い。やっぱり夫婦って人生で一番大切な人間関係ですよね。
不倫カップルから夫婦生活を考える
先日、ダブル不倫カップルと私たち夫婦の4人で飲む機会が偶然ありました。このブログcouple styleを運営していることもあって、チャンスと思い質問を投げかけ、インタビュー的にダブル不倫をする方の言い分や気持ちを聞くことができたので記事にしました。
夫婦で人生を楽しむための8つの準備
夫婦で人生を楽しむには、子供に依存しないことです。家族は大切です。同様に夫婦も大切です。子供は成長したら自分の人生を歩み始めます。夫婦は死ぬまで一緒に暮らします。結婚した当初、30代、40代、50代、60代、70代と夫婦の絆を深めていくことができると人生は豊かになるでしょう。
夫婦生活をいつまでも楽しむための3つのこと
夫婦生活をいつまでも楽しむことができると、夫婦の愛情は深まる一方ですよね。夫婦生活だけでなく、日常生活も夫婦で充実できます。歳を重ねていてくと夫婦は、無関心なる夫婦と、より愛し合う夫婦に分かれるのはなぜでしょうか?
『つないだこの手は離さない』~彼から彼女への私小説~
「つないだこの手は離さない~彼から彼女への私小説~」 夫の思いがたくさん詰まった本。 あなたはどんなサプライズを用意していますか?
夫婦で「令和」時代を楽しもう!
夫婦で「令和」時代を楽しもう!Beautiful Harmony=美しい調和です。夫婦の間でも「調和」は必要です。その調和を生むためには、夫婦ふたりの気持ちが一つにならなければ生まれ無いでしょう。円満夫婦は、調和しています。また、共感刷ることが多いことも特徴です。
いつまでも愛し合う夫婦11の習慣
いつまでも愛し合う夫婦は、習慣が違いました。夫婦は100組100色なので100通リの夫婦のカタチがあります。一組も全く同じカタチの夫婦はありません。それは、習慣が違うからです。自分たち夫婦の習慣をかえることで、夫婦はいつまでも愛し合え人生が豊かになる夫婦になります。
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?