夫婦のゆるっと心のコントロール。イライラしない夫婦生活。
日々の生活で誰にでも起こりうる怒りの感情があると思います。なかなか予定通りに行かないのが生活というもの。そのたびにイライラしていては身が持ちません。もっと大変な事態になりかねません。夫婦喧嘩や毎日の家事、育児、互いの仕事などでパートナーに八つ当たりしてしまうことも。そんな怒りをコントロールできたらストレスやイライラなく過ごせますね。感情をうまくコントロールできるかどうか、ちょっとしたアドバイスをご紹介します。
目次
・他の夫婦と比較しない
・心配事は楽観的に
・いつもと違う事を始める
・悩みをパートナーに聞いてもらう

他の夫婦と比較しない
感情の波が立つ原因の多くは、他の夫婦と比べてしまう事にあると思います。「隣の芝生は青く見えます」そのため、ストレスを感じているなら一層の事、「見ない」のが一番。他の夫婦と比べるのをきっぱりやめてみましょう。「他の夫婦はどんな風に過ごしているんだろう」と思えば思うほど自分たち夫婦のあり方に不安な気持ちになってしまいます。自分たち夫婦の人生に集中すれば「自分たち夫婦も悪くない」と十分に幸せだと感じ悩みは消えていくはず。そして自信になっていきます。
しかし、友人や近所の人との交流は続けていきましょう。無理なくかかわること。貢献できることはする。自分たちにとって何か気づきがあるかもしれないから。日ごろからの交流は大切です。

心配事は楽観的に
子供の事、経済的な事、自分たち夫婦の事、仕事の事などで日々、心配事や不安があると思いますが、自分に対する見方を前向きにしないと元気が湧きにくくなりますから、なってもいない事を考えても無意味です。「うまくいくことを信じる」「解決できると信じる」ことが大切だと思います。これらを深刻になりすぎず、夫婦で話し合う事で共有でき、その心配事も半減します。心配ばかりしていると、どんどん負の状態に陥ってしまいます。感情のコントロールに悪影響です。夫婦喧嘩をしたり、子供に当たってしまったり、過食症や買い物依存症になってしまったりとイライラが増していきます。完璧を目指さなくていいのです。不完全さを受け入れてみましょう。きっと感情を安定させることができますよ。希望を持って前に進んでいくことがもっとも簡単な方法です。

いつもと違う事を始める
「悩んでいるときに他のことなんて手につかない」と思う方もいるかもしれません。本来、ほとんどの人の性格は悲観的だそうです。脳は悲観的、否定的に考える傾向にあるそうです。人は楽しい事より嫌な経験の方が脳に残っているそうです。楽観的に考えるには脳に主導権を握られないようにうまく意識してコントロールする必要があります。「無理」と思うかもしれませんが、実は対処法があります。
それは「いつもと違うことを始めればいいのです」例えば、経済的に心配ごとがあっても部屋をDIYしたり、大掃除したり。夫婦の事で心配していても美味しい料理を食べたりすると、その不安を忘れるでしょう。夫婦で挑戦することも「こうしてみよう!」「いつもと違う場所に行ってみよう!」また、心理学的に「心配ない」「良くなる」「大丈夫」と肯定的な言葉を使うとそれが現実化すると言われています。ネガティブな気持ちや考えは、口に出してしまうとネガティブな力が増していきます。そんな気持ちや考えが頭に浮かんだら、知らないふりをすること。そのうち自然にネガティブな気持ちや考えは消えてなくなるでしょう。
悩みをパートナーに聞いてもらう
これらの事をしても心配事や不安が取り除けない人は、きっと誰にも言えない悩みをいくつか持っているのでしょう。人が抱えられる悩みには限界があります。それを超えると感情のコントロールができなくなります。
例えば、自分が落ち込んでいるときやモヤモヤしているときに、その状況を知らない人から何か頼まれたりしたときに「こんな時に…。」とイライラした経験がないでしょうか?
悩みはパートナーや周囲の人に聞いてもらうだけでも、心理的な負担が減るそうです。ずっとイライラしたり、ネガティブな気持ちを持ち続けていると身体を壊したりして損をすることが多くなります。最後まで一人で考えたり悩んだりは難しいです。夫婦で良好な関係を築くためにも、パートナーに本当の気持ちを聞いてもらうなど、普段から自身の心をコントロールすることでストレスが軽減されるのでしょうね。

自身の怒りは誰かのせいではなく自分に原因があると認識すること。自分の感情に気づくことが大切です。そして、自分の気持ちをしっかり持つことで自身の怒りの感情に対処できるでしょう。また、今までの失敗した経験によって人は落ち込んだり、悩んだり、心配したりするものです。その失敗してきて学んだことを胸に閉まって未来に生かしましょう。その時々の環境の変化を素直に受け入れて幸せを感じるココロや小さな成功を感じましょう。まずは、悩みも心配事もゆるっと考えてみてください。

夫婦でゆるっと心をコントロールしていきましょう。
自分たち夫婦は自分たちらしく、「他の夫婦と比較しない」こと。
「心配事は楽観的に」希望を持って前に進んでいきましょう。
ネガティブな言葉は言わないように。もし悩みがあって何も手につかないとしても、少し「いつもと違う事を始めてみてください」
一人で抱えることには限界があります。「悩みをパートナーに聞いてもらって」普段から心のコントロールをしていきましょう。
こちらもおすすめです
ひとりじゃつくれないもの
私たち夫婦が幸せな理由を考えてみた
ふたりで心が元気になること
読者登録はこちらから メルマガ登録
夫婦限定イベント イベント案内
More Projects
マンネリ夫婦の辞め方(日常生活編)
マンネリ夫婦は、人生や時間を無駄にするだけでなく、夫婦の仲が覚めることになり、無関心夫婦や同居人夫婦、最後は、諦め夫婦になってしまう危険があります。マンネリ化夫婦を今すぐやめよう。
夫婦の人間関係とは
夫婦って一体なんなのだどう?夫婦は100組いると100通りの夫婦のカタチがあり、同じ夫婦って存在しないですよね。だからこと自分たち夫婦が基準で、幸せとは、円満夫婦とは何かも、自分たちで創っていくのでしょう。
人生のパートナーが夫で良かった3つのこと
人生のパートナーが夫で良かった3つのこと。思いやりやねぎらいの言葉は、日ごろからの積み重ねが大切。
夫婦で健康維持!最近ハマったサプリ
ドイツ健康維持サプリ 国際基準をクリアしたFIT LINE。健康的に若返る。自然な自分を取り戻すことができるようです。
『つないだこの手は離さない』~夫から妻への私小説~
「つないだこの手は離さない」~夫から妻への私小説~」 夫の思いがたくさん詰まった本。 あなたはどんなサプライズを用意していますか?
夫婦で人生を楽しむヒント
夫婦で人生を楽しむヒントは、幸せな夫婦から学ぶ。夫婦とは、人間関係の中でも1番ユニークな人間関係です。一緒に生活をして、セックスをして、子育てをして、人生をふたりで創り、一緒に楽しみ。そして、辛い時や悲しいときは助け合って励まし合い。やっぱり夫婦って人生で一番大切な人間関係ですよね。
不倫カップルから夫婦生活を考える
先日、ダブル不倫カップルと私たち夫婦の4人で飲む機会が偶然ありました。このブログcouple styleを運営していることもあって、チャンスと思い質問を投げかけ、インタビュー的にダブル不倫をする方の言い分や気持ちを聞くことができたので記事にしました。
夫婦で人生を楽しむための8つの準備
夫婦で人生を楽しむには、子供に依存しないことです。家族は大切です。同様に夫婦も大切です。子供は成長したら自分の人生を歩み始めます。夫婦は死ぬまで一緒に暮らします。結婚した当初、30代、40代、50代、60代、70代と夫婦の絆を深めていくことができると人生は豊かになるでしょう。
夫婦生活をいつまでも楽しむための3つのこと
夫婦生活をいつまでも楽しむことができると、夫婦の愛情は深まる一方ですよね。夫婦生活だけでなく、日常生活も夫婦で充実できます。歳を重ねていてくと夫婦は、無関心なる夫婦と、より愛し合う夫婦に分かれるのはなぜでしょうか?
『つないだこの手は離さない』~彼から彼女への私小説~
「つないだこの手は離さない~彼から彼女への私小説~」 夫の思いがたくさん詰まった本。 あなたはどんなサプライズを用意していますか?
夫婦で「令和」時代を楽しもう!
夫婦で「令和」時代を楽しもう!Beautiful Harmony=美しい調和です。夫婦の間でも「調和」は必要です。その調和を生むためには、夫婦ふたりの気持ちが一つにならなければ生まれ無いでしょう。円満夫婦は、調和しています。また、共感刷ることが多いことも特徴です。
いつまでも愛し合う夫婦11の習慣
いつまでも愛し合う夫婦は、習慣が違いました。夫婦は100組100色なので100通リの夫婦のカタチがあります。一組も全く同じカタチの夫婦はありません。それは、習慣が違うからです。自分たち夫婦の習慣をかえることで、夫婦はいつまでも愛し合え人生が豊かになる夫婦になります。
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?