無関心な夫婦生活を考える
夫婦生活を重ねていくうちに、なぜ夫婦生活が無関心になるのでしょうか?ライフスタイルの変化や、コミュニケーション不足など多くの要因があるのでしょうが、愛の反対が無関心と言われているので、愛が無くなったのでしょうか?まずは、無関心な夫婦生活になっていないかチェックししましょう。
目次
・無関心な夫婦生活は突然やって来ない
・無関心夫婦のリスク
・無関心夫婦で一生終えますか?
・無関心夫婦のチェックリスト
![man-164217_1280 無関心な夫婦](https://dev.couple.style/wp-content/uploads/2018/10/man-164217_1280.jpg)
人生の大切なパートナーである夫婦なのに、会話が無い、興味も無い、セックスレスや、最低限度のコミュニケーションしか無いなど、夫婦生活が長くなるとお互いに無関心になる夫婦と、反対に、夫婦生活の年月が立つほど愛情深くなる夫婦がいる。一体何が違うのか?
無関心な夫婦生活は突然やって来ない
ある日突然、夫や妻がパートナーに対して無関心になることはないでしょう。夫婦で日常生活を過ごしながら、足音を立てずに徐々に「無関心な夫婦」というカタチを形成していくのでしょう。
結婚当初の日常生活、育児に忙しい日常生活、仕事に夢中で家では疲れ果てた日常生活など、ライフスタイルの変化に応じて夫婦の日常生活の過ごし方が変化し、パートナーの言葉や態度が変わり始め、感謝や尊敬が薄れ、容姿も変わってしまい魅力を感じなくなりパートナーに愛情の気持ちも無くなり、期待もしなくなり、そうして無関心夫婦に突き進む道を歩き始めるのではないでしょうか。
無関心夫婦のリスク
夫が無関心だから妻も無関心に。その反対もあるでしょう。夫婦生活に無関心な日常生活を続けていて、ある日突然「別れたい」と別れ話が。ということはよくある話で、その場合は、夫婦以外に外で付き合っている人がいたり、不倫をしていたり、などはよくある話ですよね。離婚話も重たいですが、それ以上に寂しい毎日を過ごすリスクのほうが大きいと思います。
1度きりの人生だから、そこまでならないように解決をしたいですよね。無関心は、相手だけの問題ということはありません。必ず夫と妻の双方が原因を持っています。夫婦以外の人間関係はそれなりに上手くできているのに、夫婦という人間関係だけがうまくいかないという人は多いでしょう。
![older-2864181_1280 寂しい人生](https://dev.couple.style/wp-content/uploads/2018/10/older-2864181_1280.jpg)
無関心夫婦で一生終えますか?
日常生活は、毎日のことなので「してくれて当たり前」と言う考えが芽生えることもあるでしょう。この事が、諸問題の発端のひとつです。感謝の気持ちを忘れずに「ありがとう」を日常生活で伝えましょう。1日に何度も「ありがとう」を言う機会があるはずです。小さな感謝を伝えることが日常生活をより良くします。まずは、自分から始めましょう。自分自身が変わり、必ずパートナーも変わり始めるでしょう。
次に「愛している」や「大好き」を伝えることも大切です。外人になった気持ちで、毎日伝えると、自然に表現できるようになります。そうすることで、日常生活が豊かになり、セックスライフが益々深まることでしょう。夫婦のセックスライフは、奥深いですよ。
長い人生、夫婦生活を意識して深めると愛も深まります。夫婦だからこそ夫婦生活についても話し合って色々なことを体験してみてはいかがでしょうか?
無関心夫婦のチェックリスト
- セックスレス。夫婦でのセックスが想像できない。
- キスもしたくない。
- パートナーに興味がない。
- パートナーに感謝と尊敬の気持ちがない。
- 二人だけの時間が楽しくない。気が重たい。
- 会話は最低限。
- 相手の良さが見えない。悪いところが目につく。
- パートナー以外に気になる異性がいる。他の異性との会話が楽しい。
- パートナーに期待しないようなった。
- パートナーに「ありがとう」といつ言ったか覚えていない。
- パートナーがいない時のほうが、気持ちが落ち着く。
- パートナーの実家に行くのがおっくう。
- パートナーをおっさん、おばさんと感じる。
- 最近パートナーと一緒に笑った事がない。笑顔を観せた事がない。
- パートナーと一緒に外出しなくなった。
- 子供や経済的なことがなければ離婚したい。
3つでもあると、無関心な夫婦と言えるでしょう。人生は1度きりです。夫婦は100組100色。夫婦のカタチはそれぞれですので、他の夫婦のカタチは関係ないですし、夫婦生活に「普通は」という言葉も当てはまりません。
だからこそ、自分たちの夫婦のカタチをお互いで話し合うことは、未来の夫婦の人生にとっては大切なことでは無いでしょうか?何となくこのまま人生を歩むより。夫婦とは、「ユニークな人間関係」です。自分たちのカタチを夫婦で話し合って築いて行きましょう。
人生100年時代。60歳、70歳、80歳とこれからの時代は、益々元気で気持ちも若く輝いている方が増えてきました。夫婦で人生を充実させたいですよね。今から夫婦生活をアップデートして、楽しく笑顔あふれる充実した夫婦生活を。
こちらもおすすめです。充実した人生を創るために
読者登録はこちらから メルマガ登録
夫婦限定イベント イベント案内
More Projects
世界のオシャレ男コーデ|Pinterest Couple style
世界のオシャレ男コーデ|Pinterest|妻目線で、夫のファッションを考えるのに世界中のステキな男性ファッションを集めました。
世界のカップルパーティドレス|Pinterest Couple style
世界のカップルパーティドレス|Pinterest|フォーマルなパーティって年に1・2度は行きたいですよね。
世界のカップルファッション|Pinterest Couple style
世界のカップルファッション|ファッションって個性が出ますよね。
世界のカップルフォト|Pinterest Couple style
世界のカップルフォト|最近夫婦ふたりの写真って撮りましたか?
熟年離婚が増えている 羽鳥さんのモーニングショー
20年以上同居していた夫婦の熟年離婚が21.5%ってすごくないですか?
夫婦で息抜き・気分転換はしていますか?
夫婦で息抜き・気分転換はしていますか?夫婦の息抜き・気分転換は必要ですよ。
夫婦のセックスは必要?充実派夫婦は何をしてるの?
夫婦のセックスライフは奥深いですよね。夫婦の関係を深めるためにも充実させたいのが夫婦のセックスライフです。
夫婦と家族を一緒にしないで。一緒に人生や家庭を築いて行くのが夫婦
夫婦の関係性で楽しい人生にも充実した人生にも、寂しいものにも、無駄な時間にもなるのでしょうね。
夫のイラつく言動ワースト10 第7位は「おばさんになったな」・・・第1位は?
夫のイラつく言動ワースト10 第7位は「おばさんになったな」・・・第1位は?
いつまでも仲がいい夫婦が一緒にしていることベスト20。第10位はセックスを楽しんでいる、1位は・・・
いつまでも仲がいい夫婦が一緒にしていることベスト20。第10位はセックスを楽しんでいる、1位は・・・
夫婦で共有している情報は多いほど円満?
夫婦で共有している情報は多いほど円満?夫婦で情報交換をしていることありますか? 夫婦は、パートナーに向ける気持ちが高いか低いかで夫婦仲が比例します。
いつまでも刺激的な夫婦関係の作り方
いつまでも刺激的な夫婦関係は、お互いを魅力的にします。無関心やマンネリ化やセックスレスも無縁な夫婦になります。
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?