夫婦の日常の小さな幸せ

仲良くいるための日常の過ごし方は?
家庭の環境は様々です。夫婦二人きりの家庭もあれば、幼児が2人、3人いる家庭やおじいちゃんおばあちゃんのいる大家族など。
それぞれ、朝から晩まで仕事でという方でも、子供の世話で忙しい方でも、夫婦で楽しんでいる方はたくさんいます。私たちの近所、お客様、友達、居酒屋で出会った夫婦に聞いてみました。「仲良くいるための日常の過ごし方は?」そこで、いろいろな過ごし方の意見をもらうことができました。
どんな環境でも楽しめるのです。今の環境を楽しんでみましょう!

日常どんな時に幸せと感じますか?
・「夫がアボカドとハンバーグが好きなんだけど、ごはんのときに「アボカドバーガーだよ」というと「やったぁー!」と子供のように喜ぶ夫の姿に私も喜びを感じるときです」(40代女性)幸せそうに話していた奥様でした。お会いしたことはないですが、ご主人もとても素敵な人なんだろうな。素直な表現をパートナーに見せることができることが、円満に過ごせるのだと感じました。
・「新しいバスタオルを出したとき、「いいの?使って?」と夫が嬉しそうに言っていたこと」(30代女性)このご夫婦もパートナーの前では素直に喜びを表現しているのだろうと感じます。
・「歯の治療中に硬いものが食べずらかった時、妻がご飯をやわらかいものにしてくれたこと」(50代男性)奥様の気遣いがうれしいですね。
・「妻より早く帰宅した時、部屋が整理整頓されていて心地よかった」(20代男性)日ごろから、奥様が心地の良い空間を作っている家庭なのですね。思いやりがうれしいですね。
こちらもおすすめブログのご紹介

・「夫が洗濯物を干してくれた時、私の下着を見えないように干してくれていたこと」(40代女性)素晴らしい気遣いですね。女性は気になりますよね。日々の思いやりのある過ごし方が目に浮かびます。
・「玄関、開けたときにとてもいい香りがした。妻がルームフレグランスを置いていてくれた。時々、生け花が飾ってあるときも。」(30代男性)疲れて帰ってきたときにいい香りがしたら気持ちいいですね。心地のいい家庭は、早く帰りたくなりますね。
・「雪が積もった時、私が帰宅したらベランダに積もった雪に“○○大好き”と書いてた時」(20代女性)何年たってもロマンチックなサプライズはうれしいですね。
・「寝坊した私がリビングへ行ったら、夫がすでに、朝ごはんを用意してくれていた」(50代女性)たたき起こさず、ゆっくり寝かせてあげる思いやりのある旦那様、素晴らしい!
・「お魚料理のときに、私が骨を取るのがめんどくさがりなのを知っている夫は骨を取ってくれた」(70代女性)カラダに良いから食べなさいと骨を取ってくれたんですって。とてもやさしい旦那様。
・「定年を迎えてから、特に料理や家事をしてくれるようになった」(60代女性)奥様へ今までの感謝の気持ちなのでしょうか。
こちらもおすすめブログのご紹介

幸せな過ごし方をしている方は、小さなことに幸せを感じているようですね。
日常の何気ない幸せを感じるご夫婦は、何年、何十年経っても変わらないのでしょう。
円満なのは日ごろから感謝を口に出して、会話が多く、パートナー優先に考えているからなのですね。
「幸せだと思うこと」を話しているときの皆さんの表情は、とても幸せそうで、顔がほころんでいました。どんな家庭環境でも「幸せ」と感じることができるのですね。
こちらもおすすめです
働き方改革より夫婦生活改革
夫婦で楽しむ趣味は人生を豊かにする
こちらは、夫婦円満~日常生活編~
More Projects
夫婦生活を楽しんでいる夫婦はココが違った
夫婦生活を楽しんでいる夫婦とセックスレスになる夫婦のターニングポイントは?夫婦生活を楽しんでいる夫婦は、日常生活も夫婦で楽しんでいるようです。
夫婦生活を楽しむ5つのポイント
夫婦生活を楽しんでいますか?人生100年時代、夫婦で楽しむ時代に入りました。夫婦でどんなことを楽しんでいますか?私たちは、日常生活と夫婦生活の両方を夫婦で楽しんでいます。
東京オリンピックチケットすべてハズレた
東京オリンピックチケットすべてハズレました。私たち夫婦は6競技と閉会式を申し込みましたが全て落選。一競技ぐらいは当たると思っていましが甘かったです。(涙)
夫婦で楽しんでいる趣味
夫婦一緒にできる趣味は、笑顔が増えたり、毎日居る家が明るくなったり、パートナーを気遣えるようになったりと良いことづくめになりますよ。
夫のエピソード
いろんなところを見せてくれたら妻は安心感が持てるでしょう。それは、失敗でもダラダラなところでも。根幹に思いやり、感謝の言葉があったら、そんな小さな事は気にならないですよ。
円満夫婦は感情のシェアをしている
円満夫婦は感情のシェアをしています。嬉しいことや、楽しいこと、笑えることは、夫婦でシェアすると3倍になりますよ。悲しいことや苦しいことをシェアすると半分になり、早く復活できます。
夫婦仲が良くなる夫の行動10選
夫婦は、夫と妻のふたりで成立する人間関係ですよね。夫婦仲が良くなるには、夫・妻それぞれの関わり方次第で大きく変わりますよね。お互い歩み寄る関係に夫婦仲の秘訣が・・・
円満夫婦の秘訣 日常生活編
円満夫婦は、必ずふたりで大切にしていることを共有していますよね。私たち夫婦のいくつかあります。その中の一つに、「日常生活」を楽しむことがあります。日常生活こそが、夫婦の中心のコトだと考えているから。
夫婦生活を楽しんでいる夫婦の5つの共通点
夫婦生活が楽しい夫婦の5つの共通点がありました。夫婦生活が長くなると無関心夫婦、諦め夫婦、仮面夫婦になる夫婦と、愛が深まり夫婦生活を楽しんでいる夫婦との違いは?
夫婦の愛し方は100組100色
夫婦の愛し方は100組100色で、同じカタチは一つもないでしょう。しかし、パートナーに愛情が伝わっていますか?本当に愛していますか?愛を表現していますか?
夫婦仲が良くなる妻の行動10選
夫婦は、夫と妻のふたりで成立する人間関係ですよね。夫婦仲が良くなるには、夫・妻それぞれの関わり方次第で大きく変わりますよね。
夫婦関係を良好にするための4つのこと
夫婦関係を改善することや夫婦のきずなを深めるには、流れに身を任せるのではなく、お互い歩み合いによる努力がもっとも必要でしょう。
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?