夫婦生活を楽しんでいる夫婦の5つの共通点
夫婦は100組100通りで、夫婦の数だけ夫婦のカタチがありますよね。夫婦生活が長くなると、「無関心夫婦」「諦め夫婦」「仮面夫婦」や「セックスレス」などになっていく夫婦と、夫婦生活を楽しんでいる夫婦や、夫婦の絆を深めて人生が豊かなになる夫婦は、何が違うのでしょうか?
夫婦生活を楽しんでいる夫婦には5つの共通点がありました。
先日、わたしの友人が事故に巻き込まれ全治6ヶ月の大怪我をしました。毎日のようにニュースで目にする車の事故で、信号待ちをしていたところに前から車が突っ込んで来たそうです。100%加害者の責任事故でしたが、「人生っていつどうなるかわからないよね」と「カラダが不自由になって色々と考え、気付かされたことがあった」と言ったのが心に残っています。
何か大きな出来事があると「人生を考える」機会にもなるのですが、日常生活に追われると目の前のことしか見えなくて、なかなか人生について、夫婦について考えることも難しいですよね。
私たち夫婦は、仕事中心の人生を送ってきたのですが、あることがきっかけで、「人生を夫婦で一緒に創っていく大切さ」に気づくことができ、考え方が大きく変わって、夫婦生活が楽しい夫婦となりました。(勿論、夫婦は山あり谷ありで、悩みや問題なども含んでのことです。)
特に日常生活の大切を実感し、「毎日を楽しむ」意識が高まりました。「人生は、日常生活の連続で成り立っている」
「日常生活こそが人生」と考えるように、夫婦で毎日を楽しむ(大切に・充実させる)ようになりました。それから夫婦生活が楽しむことができています。
目次
1.何ごとにも感謝の気持ちを持っている
2.人として成長するのを助け合っている
3.変化を受け入れ新しいことに挑戦している
4.コミュニケーションを大切にしている
5.セックスライフも夫婦で前向きである
そもそも夫婦生活を楽しむためには?
そもそも「夫婦生活を楽しむ」には、「夫婦で楽しむ」意識が必要です。はぁ?という方もいるかも知れませんが、そもそも夫婦で楽しみたいと思っていない夫婦が楽しめるわけが無いですよね。
夫婦の考え方(ココロ)から始まります。
夫婦のココロが変われば、夫婦の行動が変わる。
夫婦の行動が変われば、夫婦の習慣が変わる。
夫婦の習慣が変われば、夫婦の人格が変わる。
夫婦の人格が変われば、夫婦の運命が変わる。
やっぱりスタートは、考え方(ココロ)から始まるのでは無いでしょうか?

夫婦生活を楽しんでいる夫婦の5つの共通点
1.何ごとにも感謝の気持ちを持っている
自己中で、感謝の気持ちを持っていない人っていますよね。そんな人と深く付き合えないですよね。夫婦生活を楽しめている夫婦は、「ありがとう」と素直に口に出しています。一日何回もありがとうと伝えています。「ありがとう」には、深いパワーがあります。伝えた側にも、伝えられた側にも。感謝の棚卸しをしてみたらいかがでしょうか?
そこには、
依存や所有の気持ちが無いから「当たり前」の感情が生まれない。
対等の立場でだから、「上から目線」の言葉や態度が生まれない。
などの夫婦でよくある問題が発生しません。
2.人として成長するのを助け合っている
夫婦で楽しんでいる夫婦は、自分自身が、まず人として成長し続ける気持ちがあります。また、パートナーの魅力をよく知っていして、その魅力をより伸ばすサポートをしあっています。人として成長するから、夫婦でいることがより楽しくなるのでしょう。成長するため人生は、一生勉強ですよね。
3.変化を受け入れ新しいことに挑戦している
世の中も変化のスピードが加速していますよね。元号も平成から令和に変わり、5Gになり生活も大きく変わりはじめ、働き方改革も本格化し、ライフスタイルも大きく変わっていきますよね。勿論、夫婦のスタイルも。変化を受け入れないとマンネリ化夫婦にまっしぐらですよね。また、新しいことにも夫婦で挑戦しています。
新しい体験や経験は、夫婦に刺激を与えます。
その刺激が、夫婦に良い影響を及ぼします。
変化を楽しむ夫婦で痛いですよね。

4.コミュニケーションを大切にしている
夫婦の間でコミュニケーションを深めています。コミュニケーションは、夫婦が楽しむためには不可欠ですよね。だから、夫婦生活を楽しんでいる夫婦は、日常の食事を楽しんでいたり、会話を楽しんだり、趣味を楽しんだり、スキンシップを楽しんでいます。なんでも夫婦で楽しむから、毎日が充実し「楽しい」がプラスのスパイラルに入り、夫婦生活が長くなるほど楽しみ方が増えるのでしょう。
5.セックスライフも夫婦で前向きである
夫婦は、沢山ある人間関係の中で、一番ユニークな人間関係ですよね。一緒に生活し、暮らし、子供を生んで、育て、一緒に悩み、乗り越え。そしてセックスをする。夫婦以外の人とセックスをしたら、不倫や離婚の問題に発展しますよね。勿論、セックスがなくても楽しんでいる夫婦はたくさんいます。が、セックスも夫婦で楽しんでいる方が多かったです。楽しみ方も夫婦で研究して。夫婦だからセックスの会話もでき、新しい体験もふたりで楽しめますよね。
夫婦とはユニークな人間関係です。また付き合っているときと結婚してからや子供ができてから「性格が変わった」という事もよく聞きますが、良い方に変わればいいのですが、嫌な方に変わったらしんどいですよね。
性格が変わったか、そもそも持っていた性格が現れたのかは別として、「我慢」も必要ですが、我慢よりも夫婦で向き合い話をするほうが早道ではないでしょうか?
人生100年時代。子供が成長して自分の人生を歩み始めてから、夫婦二人だけの時間は30年以上ありますよ。
夫婦のカタチについて詳しくはこちらから
夫婦生活を楽しんでいる夫婦は、セックスライフを楽しむ前に、日常生活を楽しんでいます。日常生活が楽しいからセックスライフも充実するのでしょう。結局は、ココロのが変わるところからすべてが始まるのでは無いでしょうか?
こちらもおすすめです。
夫婦仲が良くなる妻の行動10選
夫婦ってなんだろうか?
100年ライフを夫婦で楽しむために
夫婦で楽しむ趣味は人生を豊かにする
夫婦共通の趣味でココロ豊かな時間を創る
夫婦の趣味で人生3倍楽しむ
夫婦のセックスライフを楽しむには
働き方改革より夫婦生活改革
More Projects
What are the behaviors that make wives and husbands happy during marital sex?
Sex between husband and wife has a lot of depth. Japan has the lowest sex frequency in the world. What can we do to prevent Japan from becoming a sexless country?
遅ればせながら鬼滅の刃ハマりました。
今さらですが、遅ればせながら鬼滅の刃ハマりました。興行収入1位の元になる漫画本、アニメで感じたこと
妻とだけED夫が急増
妻とだけED夫が急増!夫の問題なのか、原因は妻にあるのか?
妻の浮気が発覚し、初めて自分勝手さを猛省した夫
妻の浮気が発覚し、初めて自分勝手さを猛省した夫。手遅れにならないように。
2021年心機一転新しい1年に
夫婦にも刺激が必要ですよね。刺激を与え合う夫婦は成長するしマンネリ化も無縁です。
冒険心を高めると夫婦のセックスは気持ちよくなる!!
夫婦のセックスを良好にするために、どんな体位、どんなプレイ、どんなシチュエーションをとっていますか?
夫婦の時間を大切にしている夫婦と夫婦の時間がない夫婦
夫婦の時間を大切にしている夫婦と夫婦の時間がない夫婦で人生は大違い
幸せな夫婦
幸せな夫婦のネガテイブ思考からポジティブ思考に変化する方法。
夫婦について気づきのマインド
夫婦人生について、あなただったら何をどのように行動すればふたりの仲は良好になると考えますか?
シェアする夫婦は成長し愛が深まります
夫婦でシェアしていることが多いほど仲が良い夫婦に。夫婦のバロメーターシェアとは
ユーモアは夫婦の関係を深めます。夫婦ヒント365
夫婦の関係でユーモアって必要ですか?ユーモアがある夫婦とない夫婦の違い
だったらいっそのことやめちゃえば?夫婦ヒント365
半沢直樹の妻花さんの名言、だったらいっそのことやめちゃえば?
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?