夫婦とは何かの見つけ方
もし今「夫婦とは何か」と疑問や、モヤモヤ、諦め、不安、我慢などの気持ちが生まれている場合はどうしたら良いのでしょうか?
夫婦って何なのだろうか?
この答えを見つけるには、大切な2つのことがあります。
1つ目は、家族と夫婦を分けて考える
2つ目は、自分自身の答えを持つ
です。
1つ目の「家族と夫婦を分けて考える」についてですが、子供や家族という観点をなくして「夫婦」にフォーカスして考えましょう。「夫婦とは何か」を考える際に、家族と夫婦を一緒に考えると本質が見えなくなるからです。また、子供は成長するといずれ自立し自分の人生を歩み始めます。そのときには夫婦ふたりの生活になるからです。
2つ目の「自分自身の答えを持つ」については、ここからすべてが始まるからです。
もし自分自身の答えが無いと、いつまでも夫婦の関係は改善や進化も無いでしょう。
他人に意見を聞くとも必要なときはあるでしょう。
しかし夫婦は、100組100通りです。1組も同じ夫婦は存在し無いということの理解は必要です。だからこそ自分自身の答えが必要なのです。

まずは、自分を知ることからスタートします。
自分を知るとは、
自分の気持ちを知ることです。言い換えると「自分の感情」です。
どんなとき時に自分は「気持ちいい」「楽しい」「ワクワクした」「充実した」みたいな感情です。もしくは、「感謝の気持ち・ありがとう」と思うときのことです。
自分を知るために簡単な方法は、
自分の感情をしり充実感を味わい時のことを見つめて、そこから自分が望む結果を明確にするのです。
夫婦とは何かの「自分自身の答え」とは、「自分が望む夫婦像」でいいと思います。
この「自分が望む夫婦像」があるから、夫婦のカタチを修正したり、改善したり、向き合ったりできるのです。
これがなかったら「迷い子」や「ただ生きている」だけになってしまいます。旅で例えると行き先が無い旅を言えるでしょう。
旅行だったらたまには目的地を決めない放浪の旅も楽しいでしょう。それも旅行の醍醐味ですよね。しかし、夫婦となると、毎日のことで、「暮らす」「日常生活」が放浪では楽しめないですよね。夫婦という人間関係は、大切なあなたの人生と大きく関連するします。目的地のない旅行と同じようには決していきません。

自分の感情にフォーカス
具体的に自分の感情にフォーカスして「夫婦とは何か」の自分自身の答えを導き出しましょう。
ボジティブ思考のとき
・気持ちいい
・楽しい
・ワクワクした
・充実した
・ありがとう(感謝)
・前向きに入れる時
・やる気が出る時
など「自分が心地いい」時はどんなとき?
最近夫婦で、気持ちいいこと、楽しいこと、ワクワクしたこと、充実したこと、ありがとうと感謝したこは無いな~という方ももしかしたらいるかしれませんよね。その場合は、どんなことがあれば「自分が心地いい」気持ちになるか考えましょう。
こちらもおすすめです。
こんな声も
不満はないが・・・のパターン
Aさんの場合
「夫は、ちゃんと働いてお金もそれなりに家庭に入れてくれ、子煩悩で子供ともよく遊んでくれている。夫に不満は無いのですが、夫婦としては・・・夫婦ってこんなものなんかな?」
Bさんの場合
「夫は真面目で働き者で毎日が仕事中心です。それも家族のためとはわかっているのですが、もう少し会話する時間や、たまには休みの日に一緒にすごしたな。」
Cさんの場合
「夫は、家事も子育ても協力的ですが、価値観の違いで会話をするといつもケンカになってしまいます。それがしんどいので、夫にいつも合わすようにしています。」
Dさんの場合
「子供ができてから、夫は女性として全く見てくれず家政婦みたいな存在で。家のことはすべて私まかせで。セックスなんかもう何年も無いので忘れちゃった。」
不満がいっぱいパターン
Eさんの場合
「休みの日は仕事で疲れたとゴロゴロしたり、一人でパチンコに行ったりと夫婦で過ごす時間がまったくないよ。」
Fさんの場合
「共稼ぎで私も仕事で疲れているのに、夫は家事や育児は私任せでまったく協力してくれない」
Gさんの場合
「夫は自己中で自分の楽しいことばかり優先。また女遊びに夢中。子供がいるから我慢しているけど絶対に離婚してやる!」
Hさんの場合
「夫はいつもイライラしていて、怖いので我慢してばっかり。一緒にいても楽しいことなんかなにもないよ」
不満がいっぱいの場合は今すぐ夫婦で向き合う時間を創る必要があります。その場合も「夫婦で心地よいこと」をゴールに話し合いましょう。
不満は無いが。。。というタイプの場合は、人生100年時代、夫婦でいる時間も長いですよ。そのもやもや感は、「何」が足らないか見つめてはいかがでしょうか?

こちらもおすすめです。
夫婦の関係は、時間が解決することは稀
自分が心地よいと感じることとパートナーが心地よいと感じることを、夫婦で棚卸ししましょう。
そして、人生100年時代を夫婦でどう過ごしていきたいかにふたりで向き合いましょう。
そうすることで、「夫婦とは何かのヒントが見えてきます」
時間が解決することは稀です。いつまでも夫婦で向き合わずにいても解決にいきつかないでしょう。
「夫婦とは何?」「こんな夫婦で人生100年時代を作ってい行きたい」と夫婦でナビゲーションに目的地を入力するように、「夫婦の行き先」をふたりで決める時間は、夫婦の未来に対して大切な時間になることでしょう。
夫婦とは何か?は一生をかけて答えを見つけるものと言う人もいます。それを考えること自体が人生という方もいますが、今「夫婦とは何か」を明確に夫婦でシェアできている方が人生は楽しくなると思います。夫婦と人生は深いつながりがあるので。人生100年時代を夫婦でクリエイトしましょう!
あなたは、夫婦とは何かの答えを持っていますか?その答えは、夫婦で共通でしたか?答えが共通でない場合は、夫婦で話し合って納得する共通の答えを出し切りましょう。
こちらもおすすめです
夫婦とは何か?日常生活編
夫婦とは何か?セックスライフ編
夫婦とは何か?家族と夫婦は違います。
夫婦とは何か?夫婦生活とは何かを考える
夫婦とは何か?
夫婦と人生と日常生活
More Projects
夫婦に大切な刺激的な時間
刺激的な時間は、夫婦の絆を深めます。また、マンネリ化や無関心には無縁になります。
浮気のリスク with コロナ時代編
不倫は、いつの時代も消えることがない行為なのですかね?最近は、男性も女性も同じぐらいの比率で不倫を経験しているのはなぜか?
プレゼント
Couple Style present カップルスタイルプレゼント。夫婦のヒント満載。LINE・読者登録お礼
妻に暴言を吐いた夫の後悔
「夫婦になるっていいものだよ」って言える仲でいたいよね。 夫婦について意識していますか?意識していませんか?
夫婦なのに寂しい。不倫に走る前に解決したいこと
不倫は、いつの時代も消えることがない行為なのですかね?最近は、男性も女性も同じぐらいの比率で不倫を経験しているのはなぜか?
なぜ夫婦仲は悪化するのか? 原因は?
夫婦仲の根本的に大切なことは?
夫婦のセックス満足度を上げるためのアドバイス
夫婦だから最高のセックスと深い愛情が得られます。夫婦にしかわからない事をもっと楽しむ方法
夫婦関係を甘く見るな!
夫婦関係を深める唯一の方法があります。その方法とは「夫婦と何か」の答えと深く関連しています。
夫婦関係に悩んだときの自分への質問
今までの結婚生活を振り返って気づくことがあります。「自分自身のこと」と「自分がパートナーにしていたこと」冷静に見つめ直してみませんか?
夫婦のカタチをアップデートしよう!
夫婦のカタチをアップデートしよう!夫婦は歳を重ねるほどに味が深まるものです。そうでなければ何かが崩れているのです。
大切な夫婦関係の形
仲がいい夫婦を創っていくことに焦点をあてることを考える。それは自分自身だけでなく、パートナーや家族に有意義でより強い関係を築けることだと思います。
夫婦でセックスの話をしよう
夫婦にはセックスレスより危険なレスがあります。夫婦のレスは元から取り除くことが必要です
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?