夫婦で健康維持!大切なこと
私たちは、毎日家事や育児、仕事や人間関係、疲れや精神的なことなどで、いろいろなことが起きますね。
そのいろいろある中で、もっとも大切なことは夫婦で健康でいることです。
夫婦で健康を心がけていると、いろいろな情報をキャッチすることがあります。
最近気になる本があったので、読んで少し実践してみましたので、私なりに要約した内容をご紹介させてください。
「あらゆる不調をなくす 毒消し食」
草加ファミリー歯科・矯正歯科クリニック 院長 小垣佑一郎
目次
・健康維持のために
・これが毒消し食
・私たちが試し中の健康法
・本書によると…。
・口腔内環境を整えよう
夫婦の健康維持のために
適切な食事と栄養療法、歯磨きの仕方でさまざまな病気を予防、回復できるということです。
現代では、病気になったら薬が当たり前だが、これは製薬会社の国民への刷り込みだと伝えています。
栄養療法(オーソモレキュラー療法)は危険な副作用がありません。
・ほとんどの病気は栄養不足で起こります。
・食べ物を変えるだけで細胞から元気になる。
これが毒消し食
・基本栄養素
① ヘム鉄
② ビタミンB群
③ タンパク質
・腸内環境を整える
・口腔内フローラを整える歯磨きとフロス
私たちのカラダの7~8割は水で構成されています。6割はタンパク質(残りは、脂質、骨、微量元素)
タンパク質は、筋肉、臓器、結合組織、皮膚、毛髪、ホルモン、神経伝達物質など、あらゆるものの、主性成分です。
本書の中では、癌になった方が毎日1000㎎のビタミンCの点滴療法をしたところ、時間はかかりましたが驚くほど良好になっているそうです。
ビタミンCが足りないと疲れやすくなるのですが、それを「最近忙しいから」とか「飲み会が多かったから」と思わない事です。
ほとんどの不調は生活習慣病だと言っています。
糖質によるからだの酸化、アルコール、清涼飲料水、加工食品などによる栄養素やミネラル喪失になってしまうようです。
人々の健康状態は、遺伝的要因である生まれつきの体質が人間に与える影響は25%ほど。残りの75%は環境要因です。
私たちが試し中の健康法
・起床したら…
歯磨き、舌磨き、うがいで口腔内をきれいにします。(できるだけ食事の前【軽く】と後に【しっかり】歯磨き)
・起床から朝食の間…
サイリウム (腸内洗浄)朝食前に(4gを200ミリリットルの水)1杯
ホエイプロテインで筋肉保持。
ビタミンCとビタミンB群のサプリメントを2~3杯飲みます。
・朝食…
お味噌汁とゆで卵(たまに果物)ホエイプロテイン
・昼食…
鶏レバーやサラダチキンなど。ミネラルウォーター。
・晩食…
生ガキ、鶏レバー、豆腐、野菜炒めorサラダ。オメガ3のアマニオイルやヘンプシードオイル。
・就寝前…
美めぐり習慣 (ヘム鉄)と亜鉛、ミネラルのサプリを飲みます。
どうしてもアルコールや炭水化物を取りたいときは、事前にサイリウムを飲んでから食べるようにしています。
タバタ式筋トレ ほぼ毎日しています。
このサイクルを1週間試しているところですが、効果が出ています。
現在…
「疲れ知らずのカラダに」「全身の肌のハリと潤い」「毛穴が小さくなった」「まつげが若いころに戻った」「毎日快便」「お腹周りの冷え解消」「特にお腹周りの引き締まり」「体重の維持(個々のベスト体重)」を感じています。
1ヶ月経ち、ふたりともさらに腰回りが引き締まってきました。
また、妻は「サイリウム(個人差があるようです)」を飲み始めて2週間経つ頃から快便になり、毎日しっかりした便がでるようになりました。
最初は、便が固くなって出にくくなって、2日に一回になってしまい、やめようか迷ったくらいです。
こちらもおすすめブログのご紹介
本書によると…。
簡単に食事がとれるおにぎり、パン、うどん、そば、ラーメンなどで済ませてしまうことが多い現代人は、胃を使わずに消化できる糖質食は胃を弱くします。
胃が弱っていると、「鉄分」の吸収が落ちます。
また、たんぱく質の摂取量が少ないと胃酸の分泌量が減りたんぱく質を消化できずに、たんぱく質の吸収量が低下してしまいます。
つまり、糖質は食道や胃では何も作用せず、小腸まで到達するので胃が悪い人は糖質依存傾向にあるとも言われています。
たんぱく質不足は、胃だけではなく消化管にも影響します。腸の壁が弱くなり便秘の原因にもなります。
重要なのことは、自然のまま(加工していない)その物質が生成する前の段階のものを摂取すると良い。
後の栄養の配分はカラダに任せるのだそうです。
例えば、コラーゲンが足りなければ、コラーゲンを構成する「たんぱく質」を摂取するとコラーゲンが生成されます。
また、鉄分が足りなければ「ヘム鉄(たんぱく質と結合した鉄)」を取り入れれば鉄は全身の細胞で使われるので必要な部分に必要量をカラダが勝手に吸収し、不要なものは排出してくれます。
そして、鉄欠乏はメンタルにも関係すると言われています。
ビタミンB群は、ビタミンB1、ビタミンB12と細かく取り入れず、どこに必要かとカラダが勝手に必要なところに作用してくれます。
ビタミンB1は物事への興味、関心が高くなると言われています。ビタミンB12は認知症の改善もみられるそうです。そして、睡眠の質にも大きく関わってきます。
食べ物だけでは必要な量を取ることができないので、サプリメントで補うことが必要です。ですが、サプリメント選びも重要です。
口腔内環境を整えよう
プラークが成熟すると細菌や微生物などが増えて、悪化してくると増えた悪玉菌を胃に運ぶことになります。そして胃では消化できずに腸にまで送り込むことになり、その結果、腸内フローラを乱し、免疫異常、全身炎症、全身性疾患、自己免疫疾患などを引き起こします。
食物とプラークの関係は、多くは糖質が関係しているようです。
糖質は善玉菌を殺し、口腔内に悪い菌だけを残してしまい、プラークの発育や維持にもつながります。
口腔内の常在菌のバランスが体内における常在菌のバランスまで影響を及ぼすというものです。
ですから、食事前には軽く歯磨き、食後は歯磨きとフロスを使用してしっかり磨くことが大切です。
こちらもおすすめブログのご紹介
夫婦は山あり谷あり、人生と一緒です。
夫婦は色々なことがありますよね。長い夫婦生活ではそれが当たり前です。色々な出来事があるから楽しいのです。しかし夫婦は健康でないと何も始まりません。
健康とは、ココロとカラダの健康を指します。病気にならないだけでは有りません。夫婦の関係も健康であること。
パートナーのココロとカラダの変化を気づける心遣いで、夫婦の絆をもっと深いものにしていけることでしょう!
夫婦が健康でいることが家族が幸せなのです。健康を無くしてから気づいても遅いですよね。今からココロとカラダの健康について夫婦で向き合ってはいかがでしょうか?
以前私たちは、1年くらい炭水化物をほとんど取らないで過ごしたことがありましたが、その時はただ栄養補給もほとんどしないで挑戦していましたが、めまいを頻繁に起こすようになった事があります。体重は落ちましたが、きっとカラダは栄養不足だったのだと思います。
ただ、できる限りサプリメントに頼らず、食べ物から取り入れたいのですが。
まだ始めたばかりですが、自分のカラダと相談しながら実践していきたいと思っています。
健康維持もまた、夫婦人生に必要なこと。健康という幸せは、夫婦で創っていくものです。
多くの人が努力することを嫌いますが、やはり努力なくして良い人生は送れないですよね。
そうすれば、カラダもココロも変えられますよね。努力していると、いつのまにか好きになることもあります。
こちらもおすすめです
夫婦が健康で幸せに暮すために大切にしていること
健康的に夫婦一緒に筋トレ
幸せな結婚生活は夫婦で創る
More Projects
What are the behaviors that make wives and husbands happy during marital sex?
Sex between husband and wife has a lot of depth. Japan has the lowest sex frequency in the world. What can we do to prevent Japan from becoming a sexless country?
遅ればせながら鬼滅の刃ハマりました。
今さらですが、遅ればせながら鬼滅の刃ハマりました。興行収入1位の元になる漫画本、アニメで感じたこと
妻とだけED夫が急増
妻とだけED夫が急増!夫の問題なのか、原因は妻にあるのか?
妻の浮気が発覚し、初めて自分勝手さを猛省した夫
妻の浮気が発覚し、初めて自分勝手さを猛省した夫。手遅れにならないように。
2021年心機一転新しい1年に
夫婦にも刺激が必要ですよね。刺激を与え合う夫婦は成長するしマンネリ化も無縁です。
冒険心を高めると夫婦のセックスは気持ちよくなる!!
夫婦のセックスを良好にするために、どんな体位、どんなプレイ、どんなシチュエーションをとっていますか?
夫婦の時間を大切にしている夫婦と夫婦の時間がない夫婦
夫婦の時間を大切にしている夫婦と夫婦の時間がない夫婦で人生は大違い
幸せな夫婦
幸せな夫婦のネガテイブ思考からポジティブ思考に変化する方法。
夫婦について気づきのマインド
夫婦人生について、あなただったら何をどのように行動すればふたりの仲は良好になると考えますか?
シェアする夫婦は成長し愛が深まります
夫婦でシェアしていることが多いほど仲が良い夫婦に。夫婦のバロメーターシェアとは
ユーモアは夫婦の関係を深めます。夫婦ヒント365
夫婦の関係でユーモアって必要ですか?ユーモアがある夫婦とない夫婦の違い
だったらいっそのことやめちゃえば?夫婦ヒント365
半沢直樹の妻花さんの名言、だったらいっそのことやめちゃえば?
Let’s Enjoy Together
TELL ME MORE ABOUT YOUR PROJECT
夫婦で楽しい時間を過ごしませんか?
私たち夫婦と楽しい時間を過ごしませんか?夫婦だからこその「話」や「事」を一緒に。チャットで情報交換やSkypeやzoomでネット飲み会、ときにはリアルにフォーマルホームパーティ。気軽に会話を楽しみたい時は、おやじの店で美味しいお酒と料理をいただきながら夫婦談話、頭の中を空っぽにして弾けたい時は、外人でいっぱいの大人だけのクラブへ踊りに。雰囲気を変えて女性の時間を体験したい時には、プロカメランと撮影会。刺激が必要な時には、夫婦でアンダーグランドな世界に潜入。ets、夫婦で楽しい時間を一緒にクリエイトしませんか?